荒野行動の攻略!!チーム戦のやり方について!!

2020年5月11日

チーム戦やったことありますか!??

 

そうです。

 

あの、いろんなやつがしきりにボイスチャットで喋っているやつです!!笑

 

今回はそのチーム戦についての方法についてご紹介します。

 

スポンサードリンク

 

基本的なルール

基本的なルールは、ソロと同じです。

 

唯一異なっているのは、仲間がいることくらいですね。

 

ですが、この要素がゲームを大きく変えていきます。

 

ソロとは異なり、2対1、もしくは5対1のような戦況も有りうるんです。笑

 

そうです。

 

サバイバルなんです。

 

ですからチームプレイが組めるほうが必然的に有利になります。

 

そこで、以下にチーム戦での心得についてご紹介します。

 

楽しむこと

チーム戦はキルされても、救助してもうことができます。

 

となるとですが。。。

 

ソロではできなかった、特攻や、ドローンなど使い放題なんですね。

 

そして、仲間に背中を預けて、車でキルされるなど、遊び要素は遥かに多いです。笑

 

友達がいるならば、いろんな方法でキルしてあげましょう!!

 

ですが、全く知らない人とやる場合は、絶対に変なプレイはしないようにしてくださいね。

 

 

報告を怠らない

状況を把握することは、チーム戦の醍醐味で、ゲームをどう勧めていくのかが大きく左右される、最高の要素です。

 

敵の位置や物資がどこにあるか??

 

などなど、報告できる内容は様々です。

 

しっかりと、チームワークを生かして、情報戦で勝利しましょう。

 

 

特に報告しておかなくてはならないこと

最低でも、落下するポイントと、物資集め、敵の位置はお互いに把握しておきましょう。

 

落下するポイントは、「どこにおりるのか?」「どう降りたいのか?」

 

物資集めは「武器を揃えているのか?」「回復アイテムは十分に回収できたか?」

 

敵の位置は「敵のいる方角」「敵の数」

 

最低でもこれくらいは、報告しておきましょう。

 

その他の要素は、別に報告しなくてもいいです。

 

報告しても聞かずに、ソロプレイする人もいるし、遊びに徹する人は、死ぬ間際まで遊ぶので、そこまでガチでやると、結構凹む結果になってしまいます。笑

 

 

味方の近くに落下しましょう

ゲームが始まったら、基本的に仲間と同じ位置に落下しましょう。

 

こうすることで、背中を預けて、物資の探索、索敵などが行なえます。

 

特に開始直後に、4対1の状態になることも十分にありえるので、落下する位置だけは、悪ふざけなしのほうが楽しめます。

 

チーム戦をおこなっていくので、お互いがお互いをカバーできるようにしっかりと行動していきましょう。

 

スポンサードリンク

 

 

敵を見つけたら一気に潰す

基本的に、相手を見つけたら一気に潰しにかかりましょう。

 

一人でも倒せば、こちらが一気に優勢になります。

 

その後には、物資パラダイスが待っています。

 

中途半端に一人に任せると、相手の他の仲間がサポートに入って、最悪一人になることもありえます。

 

こうなると最後までぼっちなので、気をつけておきましょう。

 

一人で狙うよりも二人で狙ったほうが、遥かに有利です。

 

相手を見つけたら、一気に潰しましょう。

 

 

仲間を救助してみよう

ソロ戦とは異なり、チーム戦では、仲間を救助することができます。

 

具体的には、キルされても、その人のソバにいけば、HPをわずかに残した状態で生き返らせれます。

 

二人以上であれば、索敵、戦力的には、2倍以上でいけるので、仲間は積極的に助けていきましょうね。

 

 

交戦中は。。

交戦中は、助けに行こうとすると逆にやられる可能性が高いです。

 

救助には10秒もかかりますからね。笑

 

その場合、激戦区の真ん中でキルされたら、しばらく様子をみてから救助にいくか?いかないかを判断しましょう。

 

決して、見殺しにしろとは言いませんが、できれば助けてあげましょう。

 

もちろん、助けた後は、HPも減っているので、助けるだけの価値があるやつなら助けたあとに、回復物資をワケてあげましょう。

 

 

発煙弾を有効活用しよう

普段はなかなか使用しない発煙弾もこのときは重宝します。

 

味方が遮蔽物もなにもない場所でキルされると、トドメをさされる可能性があります。

 

このトドメというのは、仲間が気絶中にさらに追い打ちをかけることで、一瞬で天に召させることができます。笑

 

この場合、発煙弾などを利用して、視界を遮ってあげてから救助に向かいましょう。

 

おそらく、助けてもらったその人は、とんでもないくらいの忠誠心をあなたに尽くすことでしょう。笑

 

 

終盤戦は無理に救助しない

終盤戦は、安全区域も狭く、救助している間に追い打ちをかけられる可能性が非情に高いです。

 

そうなると、助けにいったのにふたりともキルさせるという最悪の結果に繋がりかねません。

 

そうなると、どうにもならないので、遮蔽物や凹凸によって、隠れた場所でない限りは、無理な救助はさけた方がいいでしょう。

 

それよりも他の仲間の応戦で、相手を一刻も早くキルしたほうがいいです。

 

 

気絶してしまったら

もしも、HPがゼロになっても、最初は地面に這いつくばる形でギリギリ生き残れます。

 

このときは、地面に這いつくばりながら移動することが可能です。

 

味方が救助しやすいような位置に移動してあげて、遮蔽物や物陰にかくれて、救助してもらいましょう。

 

 

アイテムの譲渡も可能

アイテムもこのチーム戦ではわたし合うことができます。

 

具体的には、直接渡すのではないですが、相手の近くで、わたしたいアイテムを捨てればいいです。

 

それを相手に拾ってもらえれば、アイテムの譲渡完了です。

 

 

チーム戦を楽しむために必要な事

チーム戦を楽しむためにも、あなたが組んだチームのメンバーをしっかりどんな人間か確認する必要があります。

 

もちろんですが、悪ふざけ優先の仲間がいるときに、ガチでやっても協力はしてくれません。

 

となると、相手が本気でやる気かどうか??

 

しっかり見極める必要があります。

 

悪ふざけする人は、だいたい終始落ち着きなく、いつ撃たれてもいいような行動ばかりをします。

 

それでもあきらめたくないなら、ソロで活動したほうがいいです。

 

逆にしっかり、一緒に行動できて、最低限のチームプレイができるなら、最後まで協力しましょう。

 

そして、ゲームが終わったら、いいねを送って上げれば、お互いにスッキリした状態でゲームを終えることができます。

 

いつも一緒に遊んでる人とやるのが一番ベストですが、そうでは場合、最低限のマナーはしっかり守りましょう。

 

そして。

 

仲間とやるときは、しっかりふざけ合いましょう。

 

相手に合わせたプレイをしないと、ゲームはつまらなくなるばかりです。

 

せっかくのゲームの時間なんです。

 

楽しんでやれるようにしましょうね。

 

 

まとめ

以上がチーム戦で必要な戦略です。

 

基本的には、ソロと同じく最後の1組を狙うのですが、それまでの戦略は、一人だとどうしてもやれないことが出てきます。

 

しっかりと仲間と協力することで、有意義なゲームを楽しんでくださいね。

 

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク